岡崎フロイデ男声合唱団 公認ブログ

愛知県岡崎市を中心に活動をしている男声合唱団です。

2014歳時記 : ナス(茄子) : 2014/06/30号

きょうの我が家の花は、前号の「ニンジン」に続いて、私の農園(畑)で育てている夏野菜から『ナス(茄子)』の花です。

 

○    お話し : 

1000年も前の奈良時日本に伝わり、「奈須比(なすび)」と呼ばれるようになった。

今でも、「なすび」って呼んでいますね。

 

因みに、私が今までに育てたナスの種類を紹介します。

 【今年育てているナス】 :・ 一般的なナス ・長ナス(飛天長)

 【今までに育てたナス】 :・ 緑ナス ・紫長ナス(マー坊/麻婆豆腐にバッチリ)  

                                             ・ 米ナス  ・ 水ナス

 日本のナスは、木も茎もナスと同じように濃い紫色をしていて、淡い紫の花を鳴かせます。

※ 茄子紺(ナスコン):

ナスの濃い紫は、昔から「茄子紺(ナスコン)」という色の表現で広く知られています。もともと「紺(コン)色」は日本の染め物の代表的な色で、かすりとか、胴着(日本武道)、もんぺとかに使われています。

でも、私が一番好きなのは、相撲力士の「茄子紺のまわし」です。今では、黒、金色などカラフルな“まわし”が登場していますが、やはり“まわし”は「茄子紺(ナスコン)」が一番!!

 

 → 英語では 「 Eggplant 」  その名の通りの形ですね。

 

○ 民謡から : 

 花笠踊り・花笠音頭は、山形県尾花沢発祥の代表的な民謡&盆踊りですね。

皆さんも踊ったり歌ったりしたことがあると思いますが その歌詞に「ナス」が登場します。

<抜粋>

  ・花の山形 紅葉の天童 雪をながむる 尾花沢 ヤッショマカショ  ♪

  ・おらがお国で 自慢のもの ナスとキュウリと 笠踊り ヤッショマカショ ♪

  ・親の小言と なすびの花は 千に一つの無駄もない ヤッショマカショ ♪

f:id:Okazaki_Freude:20140630221112j:plain

f:id:Okazaki_Freude:20140630221150j:plain